あそび

自然の環境に触れ、五感を大切に興味のあるものを探索し楽しみます。体験したことを自分らしくのびのびと表現し、周りの友達や保育士と共感していきます。手づくりおもちゃで遊んだり、本を読んでもらったり、リズム遊びで身体を動かしています。外遊びでは公園に出かけたり、周辺を散歩したりと、丈夫な身体づくりを目指しています。「たくさん遊ぶ」ことが学びになっていきます。


睡 眠

整えられた環境の中で、保育士の優しい子守歌を聞いて安心して眠ります。午睡ベットはスペースライン(ドイツ製のおひるねコット)を使用しています。

食 育

~こころとからだは食べたものでつくられる~
3歳までに培われた味覚が、人の味覚の一生を左右すると言われています。そんな時期、子ども達にとって毎日食べる給食はとても大切であると考えます。給食、おやつは素材の味を活かした食材が中心ですべて手作りです。味覚を意識してたくさんの食体験をさせてあげます。当園では、家庭の中のような雰囲気で子どもと保育士と会話しながら一緒に楽しく食事をします。きな粉のマカロニあえ、野菜ケーキ、みそおにぎりなどが人気です。 また、季節の食材に触れる機会を多くし、実際に本物の食材を提供し「見る」「触る」「嗅ぐ」といった体感をしています。